何とか解決 WIXにおける決済システムの不具合

店主日記


一昨日の土曜日、こんな不具合が発生しているのに気づきました。
そして、週末は休みのサイト運営会社が稼働を始める週明けを待ち兼ねて、今朝連絡。
漸く、それを無事修正できました。

其の後、自分で注文を入れて、決済方法をクレジットに指定。
無事注文が通って、決済完了しました。
そこで、事の顛末を残しておきます。

当店は、この独自ネットストアを、WIXという運営会社に委ねています。
そこはどうやら、本社がイスラエルにある企業らしいのですが、勿論、実際のやりとりは日本法人とのそれになります。

これまでヤフーストアとして取り組んできて、そのシステムの差は、歴然とWIXの方が優れていると実感しています。
ただ、まだ実績もトラフィックもSEO対策も追いついてない状態なので、モールである前者には追いつく気配すらありません。

そんな関係から、正直なところを吐露すれば、『やっぱモールやないとアカンのか』という気になりかけていました。あ、その前にどう不具合を修正出来たかということを先に述べます。

まず、独自サイト構築の作業の仕上げとして、決済企業との提携です。
いくつかある中で、主にkomojuとstripeという企業がありました。
ついでだからと、どちらとも契約が成立。
これで万全、と、勝手に解釈しておりました。

ただ、ボクは勝手にkomojuが便利だと判断して、そこのHPはブックマークして、アカウント関連も保存したのですが、その反面、stripeは放置してしまいました。
(なのに実際には、stripeが自動的に優先されていたというのが諸悪の根源)

そこで、WIX側が言うには、ログイン履歴が長く無いと、アカウントに制限が掛けられることがある、とのこと。
その通り、【長く】どころか、一切ログインしたことないのですから、話になりません。
というよりも、先述したように、注文自体が入らないのでは?と思ってたものですから、全くそれ以前の状態だった訳です。

そこで、指導の通り、一旦stripeの契約を解除すると、それまでトップにあったそれの代わりにkomojuが上がってきました。

そして上述した通り、クレジット決済が受け付け可能となったのです。

じゃあ、このままでいいか、とも思ったのですが、

Google Pay  

Apple Pay

Alipay

これらの窓口がstripeなので、再トライの必要がありさうです。

とは言え、漸くネットストアとしての体裁が整った訳です。
後は、愚直にシステムを作り上げてゆくだけ。

まずは、決済が出来なかった注文(数十件はあります)についてのフォローをしなければなりません。

そして、商品アイテムを増やしていって、ワードプレスで構築中のブログやそれぞれのSNSとの連携を深めてゆきます。

やる気が湧いてきました・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました